嵐にしやがれ つくばパン・高崎パスタ・蒲田とんかつ・荻窪チャーハン・浦和スイーツ

今日のデスマッチは、ぺこ&りゅうちぇる と一緒に全国激戦区グルメデスマッチです。

激戦区で美味しいと評判のグルメなら外れなしですね。

蒲田の取材NGやわらかとんかつ店、浦和の人気スイーツ、荻窪のチャーハンや高崎のパスタなど楽しみですね。

りゅうちぇるのチークがいつもより濃いですねw

 

高崎パスタ 

高崎にはパスタ屋が130軒あるそうです。

すごい数ですね。

 

3位 ボンジョルノ

辛めのスパゲティ

ベスビオスパゲティ 794円

 

2位 はらっぱ

オリジナブレンドの粉チーズが乗っています。

こちらも辛めですね。

高崎のかたは辛いのが好きなんでしょうか?

赤トウガラシとにんにくのトマトソース 1145円

 

1位 シャンゴ

 

高崎パスタのパイオニア

スパゲティの上にカツをトッピング、甘口ミートソースが掛かっています。

シャンゴ風スパゲティ 928円

スポンサーリンク

蒲田とんかつ

 

駅周辺に50軒のとんかつ屋があるそうです。

そんなにあったんですね。

 

そんな激戦区の上位3位がこちら

1位 とんかつ檍(あおき)

2位 丸一

3位 鈴文

 

普段は取材NGの三店舗らしいです。

今回は特別に1位の「とんかつ檍(あおき)」が取材に応じてくれました。

どんなとんかつなんでしょうか?

 

素材は林SPFという豚肉だそうです。

特上 ロースかつ定食 2000円

中がレアなんですね。

岩塩で食べるのがお勧めだそうです。

お肉の甘さを感じられるということで、これは美味しそうです♪

 

つくばパン

こちらも初めて聞きました!

そんなにパン屋さん多いのですね。

 

3位 ペニーレイン

カスタードクリームが中に入っていて、パン生地もブルーベリーが練り込まれて紫色。

ブルーベリーバンズ 235円

 

2位 アンキュイ

すごい美味しそうなデニッシュばかりですね。

果肉もたっぷりです。

デニッシュ(全8種類) 162~184円

 

1位 クーロンヌ

40センチのソーセージをフランスパン生地で巻いて焼き上げた

究極のソーセージフランス 250円

すごく安いですね。

1日1000本売れるときもあるそうです。

 

荻窪チャーハン

 

3位 中華徳大

ほうれん草のチャーハンなんて珍しいですね。

かなりの量のほうれん草が入ってるみたいです。

上には炒めた濃い味の豚肉が乗っています。

ほうれん草炒飯 900円

 

2位 中華屋 啓ちゃん

こちらは超シンプルですね。

でも、美味しそうです。

チャーハン 650円

 

1位 炒飯の万博

炒飯専門店 8/10~24まで休業

炒飯の上に塩麹で味付けした豚バラを乗せて出来上がり。

絶対に美味しいですよ。夏場に食べたくなるような炒飯ですね。

万博肉焼炒飯 680円

 

浦和スイーツ

 

3位 ダンテ工房店

チーズケーキ専門店

5日間熟成させるそうです。

ベイクドダンテ 356円

 

2位 ラ・モーラ

一番人気はチョコのムース

ブリス 520円

 

1位 アカシエ

その名の通り豪華ですがお値段も豪華(^-^;

アントワネット 700円

 

全てのお店は、そこへいかないと食べられないようなものばかりでしたね。

なかなか行けませんが、いつかは行きたい!

メモっておきます!