【ダイエット報告】 加熱梅干しと8時間ダイエットで10日間!結果は?

 

日に日に暖かくなってきて、本格的にダイエットをしないと!と意気込んでいた時に簡単そうなダイエットを紹介していたので、早速取り入れてみました。

 

まずは、初耳学でやっていた「8時間ダイエット」こちらは以前にやって体重が落ちた経験があったので、久しぶりに番組でみて再開してみました。

 

こちらは、番組を見た翌日からスタート。

5月9日から始めました。

今のところ、パターンは昼の12時頃に最初の食事をして、その日の最後の食事は午後8時ぐらいに終わるようにしています。

時々、1時間~2時間ずれてしまうときもありますが、その時には翌日にはまた元の時間に戻して調整しています。

8時間以内ならケーキも食べたりして、あまりストレスもなく食事をしています。

食事の回数としては、がっつり3食は食べられないので2回とおやつなどの間食の組み合わせです。

お腹が空くか?というと不思議なことに、8時間内で収めているとそれほど空腹感もなくその後は16時間あけてもお腹がすいて我慢するという感じがありません。

16時間の間に胃腸を休ませてるといった感じですね。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

そんな食生活をしていて、飛び込んできたダイエットニュースが「加熱梅干し」です。

こちらはナイナイアンサーで紹介されていた方法です。

現在、うちにある梅干しが少しこぶりなのですが、一日3個レンジで加熱してから食べています。

小さめなので500Wで50秒ほど加熱しています。

それを食事するタイミングで一度に3個食べています。

これも番組をみた翌日からやっているので11日から始めました。

 

この二種類を組み合わせて約10日間。

他は特別にダイエットのために運動などはしていません。

むしろ、運動不足かもしれません。(^-^;

 

さて、10日間やってみて減った体重は?

 

今のところ、2キロ減です。

さすがに体重計のお披露目はお見苦しいのでやめておきます。(^-^;

 

8時間ダイエットをやっていると、ちょこっと食べをだらだらしてしまっていた。ということに気づきます。

遅い時間に小さいチョコを1個とか、その時はあまり間食した意識がなくても、そのちょこっとがカロリーが増える原因なんですね。

 

さらに夏に向けて、この二種類のダイエットで体重を絞り込む予定です。

少しは運動も取り入れて頑張ります。