パンマニアの片山智香子さんと一緒に行く
新作パン巡りです。
テレビ初登場の新作パン紹介
ブーランジェリースドウ
住所:東京都世田谷区 世田谷4-3-14
食パンの予約一か月待ちの人気店
元パティシエのご夫婦が経営していてスイーツ系のパンもおすすめ
季節野菜のフォカッチャ 453円
那須粗びきソーセージの豪快タルティーヌ 453円
ローストチキンとキタアカリのタルティーヌ 453円
予約一か月待ちなのが「世田谷山食パン」1斤 669円
※ひとり2斤まで予約可
天然酵母を使い滑らかな口どけが特徴
見るだけでふわふわなのが分かります。
朝夕の予備で1~2本多く焼くので、運が良かったら買える
場合もあるそうです。
おすすめの食べ方はトースト・
新作
パイナップル ココ 421円
デニッシュなんですね。
カスタードと洋酒に漬け込んだパイナップルが入ってます。
濱田屋 三軒茶屋本店
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2−17−11 グレイス三軒茶屋 102
外観はお蕎麦屋さんみたいですね。
店内が4坪ということで所狭しとパンが並んでいます。
パンの傾向も和の食材が多いみたいです。
一番人気は豆パン 170円
角煮パン 230円
なども人気です。
珍しい ひじき 170円
中にひじきがたくさん入ってます。
きんぴら 180円
和惣菜のパンが人気のようですね。
新作
苺大福クロワッサン 240円
こちらも和スイーツ系のパンとして人気が出そうです。
バインミーサンドイッチ
住所:東京都新宿区 高田馬場4丁目9−18 畔上セブンビル 1F
ベトナムのファストフード
かなり大きめのパンなのでひとつでおなか一杯になりそう。
パン屋さんに券売機があるんですね。
ベトナムハム&レバートースト 550円
ソフトフランスパンに切れ目を入れ、
レバーペーストを塗って自家製ハム焼豚を乗せて
なますを山ほどトッピング、仕上げにシーズニングソースを
かけて出来上がり。
もちろんパクチーのトッピングもあり。
クセが病みつきになると人気です。
新作
春野菜 550円
※今月の限定
なます、パクチーに加え、ブロッコリー、アスパラと野菜がたくさん
入ってるサンドイッチ
スポンサーリンク
ボンジュール・ボン
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1−7−7
パン・オブ・ザ・イヤー2015金賞のお店
80種類のパンが並ぶ目移りするパン屋さんですね。
金賞のメイプルメロンパン(162円)は一日500個も売れています。
こちらは、表面がさくさくで中にメイプルのとろみがあるソースが
入っているんですね。
これは金賞です!
新作
コンポタメロンパン 151円
びっくりパンの中にコーンポタージュが入ってるそうです。
相性ぴったりで美味しいそうです。
まとめ
今の時期はとくに新作など多いですよね。
既存のパンもたくさんあって食べきれてないのに、新作も
食べてみたい!と思いますよ。
どれも人気になりそうなパンばかりでした。
今までパンの紹介をした番組はこちらです。
どこも一度は行ってみたいです。