石ちゃんの通りの達人は湘南・茅ヶ崎で旬のしらすづくし料理

 

茅ヶ崎も海の幸がおいしそうですね。

ビーチで「ビーチクルーザー」をレンタルして街へ出かけました。

こちらのビーチクルーザー、一見すると普通の自転車ですが砂浜も載れるそうですよ。

 

なんどき牧場

車の移動販売のお店を見つけました。

茅ヶ崎メンチなどの揚げ物を中心として売っているようです。

揚げ物、石ちゃん目がないですからね。

 

茅ヶ崎メンチ 200円

豚ひき肉のなかにミニトマトが入ったまんまるのメンチです。

このトマトは入ったものがおすすめだそうです。

肉汁があふれて思わず飲んでいました。

 

快飛 (かっとび)

住所:神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸15−12

 

新鮮な魚介のお店です。

しらす御前 1620円

生しらす・釜揚げしらす・しらすのかき揚げと、しらすづくしの御前です。

やはり、生しらすは獲りたてが一番です。

相模湾でとてるしらすの旬は春と秋なので、ぜひその時期に食べたいですね。

 

かき揚げは石ちゃんの顔ぐらいある巨大なものです。

食べごたえありそうです。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

 

サザンビーチカフェ

住所:神奈川県茅ヶ崎市中海岸4−12986

 

一面の窓ガラスと広いテラスがある素敵なカフェです。

シトラス&ココナッツのフレンチトースト 680円

 

cafe&Grill FikaRoom (カフェ&グリル フィーカルーム)

住所:神奈川県茅ヶ崎市堤73-5

 

海藻をえさにしているちがさき牛のメニューがあります。

 

ちがさき牛と地元野菜のグリル丼 1300円

赤みグリルで肉のおいしさを感じられるそうです。

 

MOKICHI TORATTORIA

住所:神奈川県茅ヶ崎市香川7丁目10-7

熊澤酒造で経営しているレストラン

 

豚バラ肉の湘南ビール煮 1860円

ランチの時は要予約

こちらの酒造で作っているビールで煮込んでいるそうです。

お食事も美味しそうですが、建物も大きなテラスがあっていいですね。

 

湘南は都内から日帰りでも楽しめますが、一泊ぐらいでおいしいものを食べ歩きもいいですね。

サザンの歌にも出てくる江の島は、裏側まで散策するのをおすすめします。