フライパンでフライドチキン・ふわパンケーキ ヒルナンデス

 

簡単で低カロリーメニュー

子供と作れる簡単レシピ

 

オステリア・ルッカの桝谷周一郎シェフとモルソーの秋元さくらシェフが教えてくれました。

 

ビーフステーキをおいしく焼くコツ

 

1 焼く前に肉のすじ切りをする

2 焼く直前に下味をつける

3 火加減は強火、しっかりフライパンが温まったら肉を入れる

※レアの場合は、両面各1分ずつ焼く

4 ミディアムレアの場合は、焼いた後にアルミホイルで包み3~5分保温

 

ステーキをおいしく焼くのはポイントを押さえないと難しいですね。

せっかく焼くのなら美味しく焼きたいですね。

 

フライパンで作るフライドチキン

 

フライドチキン 2人分

 

鶏むね肉 200g

卵 1個

鶏ガラスープの素 小さじ1

薄力粉 大さじ7

 

[衣の味付け]

鶏ガラスープの素 小さじ1

砂糖  小さじ1

塩 少々

黒コショウ 小さじ1/2

1 鶏むね肉を薄めの一口サイズにカット

2 ポロ袋に鶏肉を入れて、卵を割り入れ鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1を入れる

3 薄力粉に衣の味付けの調味料をいれてまぜる

4 鶏肉を衣にしっかり握るようにつける

5 フライパンに油約200ml入れて180℃になったら肉を入れ片面約2分触らずに揚げる

6 ひっくり返して片面も揚げる、きつね色になったらOK

 

ここで残った油でフライドポテトも作ります。

 

イタリアンフライドポテト

 

1 じゃがいも2個を皮をつけたままでくし切り

2 170℃の油でそのまま入れて約3分揚げる

※竹串が入れば大丈夫

3 ボウルにバターとパルメザンチーズを入れて、揚げたてのポテトを加えてまぜる

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

 

豆腐を使ったふわパンケーキ

 

パンケーキ 2枚分

 

ホットケーキミックス 160g

絹ごし豆腐 150g

マヨネーズ 大さじ1

卵 1個

牛乳 50ml

 

1 ボウルに絹ごし豆腐を入れてつぶし、マヨネーズ・卵・牛乳・ホットケーキミックスを入れて混ぜる

2 粉のだまがなくなるまでよく混ぜる

3 フライパンを強火で温めて、焼く前に湿ったタオルで軽くふく

4 生地を流し込み弱火で片面3分焼く

※生地の表面の穴がぽこぽこしてきたら返すタイピング

5 ひっくり返したらふたをして弱火で5分

 

[フルーツ練乳ソース]

 

1 小鍋に牛乳100mlと砂糖50gを入れ2分火にかける

2 フルーツジュース50mlを加え2分煮詰める

※どんなジュースでも可

番組ではオレンジジュースを使っていました

ほかにもキウイ・パイナップル・りんごなどのジュースでもおいしくできるそうです

パンケーキが焼きあがったら、フルーツと一緒に盛って最後にフルーツ練乳ソースをかけて出来上がりです

 

フルーツ練乳ソースはメイプルシロップの代わりにいいですね。

ヨーグルトにも合いそうなソースです。