しょうがでプリン、マシュマロで作るアイス この差ってなんですか?

 

くっつかない吸盤を復活させる技

 

沸騰したお湯に30秒つける

吸盤の塩化ビニールはお湯につけると元の形に戻る性質がある。

 

飲み残したワインを保存する方法

どうしても瓶の中に残ったのは酸化しますね。

 

ペットボトルに移し替えて、ペットボトルを押して空気を抜いたところでふたをする。

これだと、極力空気に触れる面がなくて劣化が遅くなりますね。

実験の数値では、ペットボトルに保存したほうが瓶を開けてすぐの数値と変わらないぐらいでした。

 

マシュマロでアイスを作る技

 

1 マシュマロ6個(20g)をボウルに入れ、牛乳70mlを注ぎレンジで1分加熱

2 加熱し終わったマシュマロを泡たてきで混ぜる

3 冷凍庫で2時間凍らせる

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

しょうがプリン

 

1 しょうがを皮付きのまますりおろす

2 すりおろしたしょうがをキッチンペパーでつつみ搾る

3 容器にしょうが汁を小さじ2入れる

4 鍋に牛乳90ml、練乳を少し加えかきまぜながら温める

5 牛乳が70度になったら火を止め

6 しょうが汁を入れた容器にあたためた牛乳を入れる

7 冷蔵庫で2時間冷やす

8 黒蜜をトッピングして出来上がり

しょうがに含まれる酵素で牛乳がかたまるそうです

 

ヨーグルトでクリームチーズを作る技

1 プレーンヨーグルト450gに塩をひとつまみ入れスプーンでかきまぜる

2 ボウルの上にざるを置き、キッチンペーパーをしき、ヨーグルトを流し込む

3 上にキッチンペーパーをかぶせる

4 別のボウルに水を入れた重しを作り、うえに3時間以上おき水切りをする

5 水切りしたヨーグルトをオーブントースターで10分焼く

6 焼き終わったら冷凍庫で20分冷やす

 

オーブントースターで焼くなんて意外ですね。

ぜひ、試してみたいです。