しんたまねぎの産地、淡路島で聞くたまねぎ料理の差って?
同じ料理でもぜんぜん違った美味しい料理法で食べていますよね。
上地雄輔さんとますだおかだの岡田圭右さんがレポートしてくれました。
淡路島の新たまねぎは生でも食べられます。
糖度はスイカと同じぐらいということでびっくりですね。
新たまねぎを使った料理の上位3位までの差を比べてみました。
オニオンスライスの差
1 皮を剥いたたまねぎを半分にする
2 それぞれを横切りにする
※普通のオニオンスライスは縦切りにしますね
3 30分間空気にさらす
4 お皿に盛ってかつおぶしをかける
※水にさらすと辛味成分は抜けるが、甘みと栄養素も抜けてしまう。
【オニオンスライス応用レシピ】
1 切ったオニオンスライスにわかめを乗せて、溶いた卵黄をかけて和える
簡単に出来て味も変わっていいですね。
カレーライス
新たまねぎを3個使うそうです
1 たまねぎを1個すりおろし、そこへ淡路牛のカレー用サイズのブロックを漬け込む
2 鍋に水を張り、たまねぎの皮を入れて出汁をとる
3 2個目のたまねぎをみじん切り、バターを乗せて600Wのレンジで3分加熱
※新たまねぎは炒めると焦げやすい
4 皮からとった出汁を濾す
5 鍋に入れた出汁に、すりおろしと一緒にしてあった肉をぜんぶ鍋に入れて、みじん切りも加える
6 少し煮込み、カレールーを入れる
7 3個目のたまねぎは皮をむいてラップでくるみ600Wで6分加熱
8 加熱したまるごとたまねぎをカレー鍋へそのまま入れる
最後のまるごとのたまねぎは一人1個ですね。
人数分用意が必要です。
これはたくさんたまねぎが入った美味しそうなカレーです。
たまねぎの皮は、お茶にもなっているんですね。
スポンサーリンク
新たまねぎの肉詰め
産地ならではのメニュー
1 皮をむいたたまねぎの上としたを切る
2 外の皮をにまいぐらい残して中身をスプーンなどでくり抜く
3 取り出した中身はみじん切り
4 豚挽き肉に塩コショウをしてよくまぜる、みじん切りを加えてよくまぜる
5 くり抜いた器になるほうに、肉をつめラップで包み600Wで6分加熱
6 うえに卵黄、きざんだパセリをちらして出来上がり
新たまねぎのピザ
1 たまねぎを1.5cmの輪切りにする
2 横から竹串を刺す
3 フライパンに油をひき、片面ずつ約3分焼く
4 焼けたたまねぎに切ったベーコンやトマト、粒コーンをのせ最後に細かく切ったピザ用チーズをかけてふたをしてチーズが溶ければ出来上がり
これは絶対に美味しいですよね。
普通のたまねぎよりも甘みがあるので、どんな料理をしても良いですね。
「氷酢たまねぎ」を作るときも新たまねぎのほうが良いそうです。