池袋サンシャインの展望台が大胆リニューアル めざましテレビ

 

サンシャインといえば展望台が有名ですが4月21日にリニューアルしていたんですね。

以前は、ただスペースがあって一面のガラス張りの展望ができるスペースが広がっているだけでしたが、現在は遊べる施設になっているようです。

 

天空251

 

こちらは以前の展望スペースを生かして、大きな窓から東京の街を一望できます。

海抜251mの高さということで、名前に251が入っているんですね。

以前と違うところは、大小様ざまなライトが下がっていたり、足もとの床がデザインされていたり、床にモニターがはめ込まれています。

 

ワンダーミラー

沢山の鏡があるエリア、周りにライトがついた星型の鏡を覗き込むと瞳の中に星が現れました。

ハートの鏡もあるのでしょうか?

他にも自分の姿が消えてしまう透明人間鏡もありましたよ。

 

無限スケープ

カーテンで仕切られた部屋に入ると、壁と天井が鏡になっていて特別な照明の中、映像が映し出されてました。

桜が舞ったり、泳ぐ金魚、紅葉の移り変わりや雪の結晶が出てきて、まるで万華鏡の中にいるような映像です。

 

TOKYO弾丸フライト

大きな大砲のような乗り物に人が乗り込んで、安全ベルトをしめ、ゴーグルをつけたら、乗り物ごと動いて、ゴーグルには動きに合わせて風景が変わります。

目の前の大きな扇風機からは風も送られるので、映像が外だとまるで空を飛んでいる錯覚になりそうですね。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

スイングコースター

こちらはブランコ型の乗り物に、同じようにゴーグルをつけて乗ると、まるでブランコで街に飛び出し、飛び回っているような映像が映し出されます。

 

大人:1,800円


学生(高校・大学・専門学校):1,500円


こども(小・中学生):900円


幼児(4才以上):500円


シニア(65才以上):1,500円

入場料と別に料金がかかるアトラクション

TOKYO弾丸フライト:600円 1回/1名様


スウィングコースター:400円 1回/1名様

 

サンシャイン展望台