オトナのドラマとして土曜の深夜にやっている「火の粉」
毎週楽しみに拝見しています。
今期のドラマではかなり注目している作品のひとつです。
そのドラマに4話と5話にゲスト出演する酒井若菜さんが、役作りで前歯を抜いたというニュースを読んでびっくりです。
俳優さんは、役作りで太ったり痩せたりと身体作りしたりしますが、女優さんが前歯を抜くのは勇気がいりますね。
役で銀歯を入れたようなのですが、どんな役回りでご出演されるのか楽しみです。
主役のユースケ・サンタマリアさんの静かなのに圧倒される演技も魅力的です。
一家を殺害した容疑で裁判にかけられた武内(ユースケ・サンタマリア)が裁判で無罪になり、数年後に引っ越した先が、自分の裁判で無罪を言い渡した裁判官(梶間)だったというところからお話は始まります。
元容疑者の武内と関わるようになってだんだんと梶間家の人々に振りかかかってくる災いが「火の粉」を表しているのでしょうね。
今は、原作本を読んでいますが、先がネタバレしそうでペースダウンして読んでいます。
ドラマのほうの最終回まで結末は楽しみにとっておこうかな。と思っています。
よく、原作本のファンの方は、映像化されることに反対のひともいるかと思いますが、またドラマにして演じるかたの魅力で小説とは別の楽しみかたも出来るので、私はどちらも見たくなってしまうタイプです。
実際に、今回のユースケさんの演技は、冷たい何を考えているかわからないような武内を演じるのが、すごくはまっていてぞくぞくしてしまいます。
毎回、ドラマを観るたびに「武内の無罪は間違っていたのでは…?」と疑いつつ見ています。
今夜の酒井さんの登場を楽しみにしています。
ゲストと言ってもかなり重要な役どころのような気がします。