今夜KiLaマジックの種明かし? トリックハンター

 

今夜のKiLa(キラ)マジックはどんな驚きでしょうか?

 

手の影でマジック

 

篠田さんにトランプを半分ずつの山にしてもらいます。

片方の山を選び、その山の中から1枚のカードを選び自分と周りのみなさんに確認してもらいます。

ハートの2のカードです。

そのカードを自分の前に伏せて置きます。

半分にしたカードの山を篠田さんが選び、KiLaさんが手にとって切っていきます。

先ほど篠田さんが選んだハートのカードを戻す場所を声をかけて選び、そこへハートのカードを戻します。

手付かずのカードの山はんぶんも一緒にして、さらにカードを切ります。

KiLaさんは、テーブルにカードを置いてその上に手をかざします。

上からライトが当たっているので、KiLaさんの手の影はカードの上にあって影がカードを触っているように見えます。

 

そうしてKiLaさんが手を動かし、連動して影が動くとカードまで動き出しました。

 

そして、一瞬にして山から1枚のカードが篠田さんの目の前に飛んできました。

 

そのカードをめくると、ハートの2でした。

影でマジックなんて見たことがないですね。

 

4枚の7のカード

 

それぞれのマークの7を選び、4枚のカードがKiLaさんの手の中にあります。

その4枚から内村さんが1枚引きます。

クローバーの7でした。

そのクローバーを、再度KiLaさんの手元の3枚に足して4枚をしっかり切ります。

内村さんの表情を読み取ってどのカードか見つけるそうです。

どんな質問にも「いいえ」と答えるようにしてもらいます。

嘘発見器のようですね。

 

内村さんが引いたカードはこのハートですか?

(こういってハートのカードをテーブルに出しました)

内村さんはもちろん、いいえです。

クローバーですか?

(クローバーのカードをテーブルに出します)

いいえ

スペードですか?

(スペードのカードをテーブルに出します

いいえ

ダイヤですか?

(ダイヤのカードをテーブルに出します)

いいえ

 

この一通りの質問で判ってしまったようです。

 

内村さんが選んだカードはクローバーです!

 

内村さんはどのカードでも同じ表情でした。

 

このマジックの種明かしをしてみなさんに教えてくれるそうです。

 

表情を読み取っているわけではないそうですが、最初から引いたカードが判っているのでしょうか?

それも凄いですけどね。

【カードマジックネタバレ】

トランプの7は、よく見ると上下があるのですね。

tramp27

 

マークが5個固まっているのと、2個があるのとマークの置いてある位置が違います。

内村さんの引いたクローバーだけ逆向きになっていたそうです。

 

最初、上下をそろえた4枚のカードを置いて、その中から1枚引いてもらいます。

残った3枚のカードを切る振りをして逆向きに手元に置きます。

そこへ引いた1枚をそのままで返してもらうと、逆の絵になっているカードが相手が引いたカードだと判ります。

 

サイコロマジック

 

サイコロを4つ用意して黒いカップに入れて振ると縦に4個積まれました。

 

【 サイコロマジックネタバレ 】

カップの中の状態がわかりやすいように透明のカップでやってもらいました。

 

1 遠心力を使ってひとつめのサイコロが入った段階でカップの上にいくように振る

2 グラスの一点をテーブルに密着させてさらに2個目のサイコロを入れて一列に立たせる

3 そのあとも3個目、4個目も同じ要領で立たせる

 

ここでKiLaさんは、サイコロを5個にして世界でもっとも難しいサイコロマジックを披露。

同じように黒いカップに入れて振ったあとあけてみると、5個のサイコロノ目が同じ向きで直立していました。

これは、どんな種明かしなんでしょうね?

さすがに、このマジックは誰でもできないようで、他のマジックを教えてもらうことになりました。

 

紙コップを使ったマジック

 

紙コップが3個あります。

KiLaさんが後ろを向いている間に、3個のいずれかのカップにサイコロを入れてもらって当てるそうです。

太川陽介さんにサイコロを入れてもらいます。

KiLaさんは、サイコロが入ってない二つの紙コップの場所を入れ替えてくださいと指示します。

KiLaさんは、紙コップに手をかざしただけで当ててしまいました。

 

【紙コップマジックのネタバレ】

収録前にマジック未経験のナオト・インティライミさんに伝授したそうです。

スタジオでナオトさんがやってみました。

見事、こちらも当てました。

 

1 真ん中のカップに自分が見える場所に小さく印をつけます

あとでサイコロを入れてない二つのカップを入れ替えてください。というのがミソですね。

真ん中のひとつに目印があったら、残りのひとつがサイコロが入っているということですからね。

単純な種明かしですが、最初はどうしてわかるのだろう?と不思議になりますね。

 

今までの KiLaさんのあっと驚くマジックはコチラ