カトシゲの春の鍋 お取り寄せ ビビット

 

紫野和久傳(むらさきのわくでん)

オンラインショップ

 

花見鍋 2人前 6480円

ちょっとお高めかな?と思いましたが、内容をみるとこのお鍋のセットでか味わえないような上品な具材で納得ですね。

ふきのとうの天ぷらや桜の花びらなども入っています。

春の限定ということで3月2日~4月20日までの販売です。

 

【シゲ足し】

「春薫る和風シゲボンゴレ」

このお鍋の締めに、ブロッコリーとプチトマトを追加します。

1 ブロッコリーを食べやすい大きさに切る

2 温野菜BOXに切ったブロッコリーとプチトマトを入れてレンジで加熱して温野菜にする

3 パスタ茹でBOXでパスタをレンジで加熱して、食べ終わった鍋に投入

4 温野菜も投入して、和風スープパスタ風に出来上がりました

 

博多うまかもん益正本舗

 

海鮮お茶しゃぶ 2~3人前 5940円

お茶で魚の切り身をしゃぶしゃぶするなんて斬新ですね。

トマト七味の薬味も絶品調味料として注目されているそうです。

鍋の締めは、切り身を残しておいて同封されたゴマだれに漬け込み、ごはんの上に乗せたら鍋のスープをかけて鯛茶漬けにできます。

 

梵天食堂

梵天食堂HP

仙台セリ鍋セット 2~3人前 2980円

セリと国産鶏肉、だしとシンプルな鍋ですね。

セリは根の部分まで食べられるそうです。

 

 

居酒屋 しるく屋

住所:兵庫県洲本市本町4-2-18 JOYプラザ 1F

頑固親父が作った伝説のキムチ鍋 2~3人前 3456円

こちらの鍋と一緒に淡路島の新たまねぎも一緒にお取り寄せして鍋に入れるともっと美味しいそうですよ。

同じ淡路島ということで相性抜群ですね。

 

【キム足し】

ここで金さんが提案した、餃子の皮(大判)を鍋にいれるとすいとんの代わりになっていいそうです。

具材を火の通った皮でくるんで食べるのがベスト。

 

【シゲ足し】

「新たまねぎの春シゲチヂミ」

 

新たまねぎ

小麦粉

食べ終えたキムチ鍋の出汁

 

1 たまねぎ1/4個を食べやすい大きさに切る

2 切ったたまねぎに大さじ4の小麦粉を加え、食べ終わった鍋のスープを適量加えて混ぜる

3 スープを出した鍋にごま油を多めに敷いて、混ぜた具材を乗せ両面3分程度ずつカリッとなるまで焼く

※ 鍋はフッ素加工のものを使うこと