春のグルメSPとして美味しい食べ物の特集です。
石原良純 さん、森久美子さん、高橋真麻さんの三人が手土産をもってご出演です。
おすすめ手土産
森久美子さんは、新宿住吉町の「満」の角煮パン 1個 210円
角煮がまるごと入ってるパンだそうです。
上には辛しマヨネーズが乗っていてアクセントになりますね。
高橋真麻 さんは品川駅構内にある同じお店のほうでお買い物されるようですが、煮たまごをパンでくるんで揚げた味付けたまごもお勧めだそうです。
石原良純さんの手土産は、島根県浜田市の「江木蒲鉾店」の赤てん 20枚入り 2332円
赤い部分は唐辛子が入ってるそうですが、お子さんも食べられるぐらいの辛さだそうです。
あぶってマヨネーズを添えても美味しいそうです。
高橋真麻さんの手土産は、神奈川県鎌倉市「鎌倉歐林洞」パトロン 10個入り 4000円
中に餡が入ったチョコレートなんですね。
マロンとラム酒の餡のショコラノアや、マロンと生クリームのショコラオレなどがあるようです。
森久美子さんがおすすめ春グルメ
◆ HATAKE AOYAMA
住所:東京都港区南青山 5-7-2 B1
野菜が美味しいイタリアン
筍のリゾット 1950円
森さん曰く、初めて行くお店では腹ごしらえしてから行って食べるそうです。
おなかが空いているとなんでも美味しく感じて、ほんとうに美味しいお店なのかわからないから。だそうです。(笑)
石原良純さんがおすすめの春グルメ
◆ 魚 こばやし
住所:東京都世田谷区奥沢6丁目22−14
甘鯛の頭と九条葱のスープ煮 3780円
高橋真麻さんがおすすめの春グルメ
◆ トラットリア アリエッタ
住所:東京都品川区 東五反田2-5-2
桜海老と春キャベツのぺペロンチーノ 1400円
森久美子さんが行く函館グルメ旅
なんと、森さんは月に1~2回まつげのエクステで函館にいらっしゃっているそうです。
そんな森さんが開拓した函館グルメが満載です。
まずは昼食プラン
◆ ジョリージェリーフィッシュ
住所:函館市宝来町9−6
創業34年の洋食店
元祖ステーキピラフ 1300円
ピラフの上にボリューミーなステーキが乗ってこのお値段は安いですね。
間食プラン
◆ 麺屋 いなせ
住所: 函館市新川町1-2 はこだて自由市場内
こってり味噌ラーメン 810円
豚骨スープに味噌をまぜたこってり系です。
煮込んだチャーシューも美味しいそうです。
夕食プラン
◆ 居酒屋たちばな
住所:函館市駒場町7−5
刺し盛り 三人前 4860円
うにも一折入ってボリュームありますね。
活いか盛り 1080円
森さんはうにを醤油でとかしてそこにイカをつけて食べるのがお勧めだそうです。
桜マスのステーキ 918円
朝食プラン
「ラビスタ函館ベイ」の朝食ビュッフェ 1900円
こちらは宿泊者限定だそうです。
炙り焼きコーナーでは、野菜やイカ、魚などが豊富に炙られています。
海鮮コーナーでは、いくらやえび、サーモン、マグロなどネタが食べ放題です。
その他も、和食、洋食、スイーツなど60種類あります。
石原良純さんの北海道おすすめグルメは、小樽の石原裕次郎記念館で1日限定60個販売の「裕次郎すぃーとあんぱん」