コレ考えた人、天才じゃね!?渡部陽一さんの手振れしない撮影法

ライフハック大集合

 

◆スーパーの袋を簡単収納

ティッシュの空き箱にスーパーの袋を縦に二つ折りして、一枚目を箱に入れて持ち手の輪に二枚目の袋の底を少しくぐらせて箱に入れる。

これを繰り返して袋でチェーンつなぎにするように箱に収納する。

 

◆フードの紐が抜け落ちてしまった時の直し方

ストローに抜けた紐を数センチ押し込む、詰めた部分をホチキスで留める。ストローをフードの穴に差込んで紐を通す。

ストローが芯になって通しやすいですね。

 

◆風の強いときにネクタイが飛ばない裏技

使わなくなったYシャツのボタン穴の部分を穴二個分ぐらい切り取る。

Y

ちょうどこな感じです。

これをネクタイの裏のループに通します。

それを自分が着ているYシャツのボタンをこのボタン穴に通します。

そうすると、風が吹いてもネクタイが舞ったりしません。

 

◆三脚がなくても手振れしない撮影法

戦場カメラマンの渡部陽一さんが手振れしない撮影方法を教えてくれました。

長い紐を用意して(長さは自分の身長ぐらい)片方に金具のリングなど重しにできそうな物に紐をくくりつけます。

もう片方はボルト(三脚の穴に入る大きさ)にくくりつけます。

ボルトのほうをカメラの底にある三脚のねじを差し込むところに入れて固定します。

重しがあるほうを自分の片足で踏んでカメラを構えると手振れせずに写真がとれます。

紐が三脚の代わりをしてくれるんですね。

 

<ファミレスのドリンクバーミックス>

 

メロンボールキッズ

オレンジジュース コップ半分、カルピスソーダ コップ1/4、メロンソーダ コップ1/4

 

キャラメルアップルティー

キャラメルマキアートを淹れる、そこへアップルティーを注ぐ

マキアートが2/3、 アップルティーが1/3の割合

 

スイートローズ

コップに満タンに氷を入れる、カルピスとオレンジジュースを入れる、そこへローズヒップハーブティーを作りグラスに注ぐ

それぞれ同量の割合にする。

色合いが二色に分かれて見た目も綺麗ですね。

 

試してみたいライフハックがたくさんありました。

楽しくできて時短にもなるライフハックはいいですね。

ドリンクバーミックスは、自分であれこれアレンジしてみるのもいいかもしれません。