今まで2000店を食べ歩いた石橋清一さん(ポテサラ男爵)がお勧めするコンビにのポテトサラダ。
セブンイレブン(121円)、ローソン(120円)、ファミリーマート(122円)
まずはオーソドックスなタイプのサラダ三種類。どれも量は同じで若干お値段が違う程度ですね。
あとは、それぞれの会社の味の差によって好みが分かれるかもしれません。
コンビニのポテサラにはきゅうりは水分が多いので入ってないそうです。
言われてみるとそうですね。
スーパーのお惣菜コーナーのサラダにはきゅうりが入ってるのを良く見かけます。
マツコさんのお気に入りは、きゅうりとたまねぎが入っているタイプがお好きだそうです。
北海道産男爵いもを使用した7プレミアムポテトサラダ 121円
男爵いもはほどよく崩れてポテサラ向きですよね。
マヨネーズ控えめでツンとしないマイルド系です。
セブンイレブン 明太ポテトサラダ 148円
マツコさんが絶賛したのはこちらの明太子が入ったサラダです。
辛さを抑えているのでお子さんでも食べられるそうです。
柔らかいローソンセレクトポテトサラダ 120円
ポテサラ男爵さんは、お酒のおつまみ向けに柔らかいのでいろんなものを足しやすいサラダです。
わさびを添えたり、カリカリ梅、練り梅を入れたりアレンジなどもしやすいですね。
ナチュラルローソン クリーミーポテトサラダ(トマト&アボカド) 299円
クリーム状にしたポテトのうえにトマトやアボカドがトッピングされているんですね。
でも、これはポテサラというにはちょっと違ってるような気も…^_^;
やっぱり、THE!ポテサラ!のほうがいいですね。
ファミリーマート ポテトサラダ 122円
マツコさんが一番好きとおっしゃったのは、黄色みがかって家庭的な味が良いといっていました。
りんごが少し入ってるみたいですね。
ポテトサラダにちょい足し食材
◆ ポテサラ+食べるラー油
このコラボは味にしまりがあっていいかもしれないですね。
◆大人のポテサラ+バケット
ファミリーマートの大人のポテトサラダ 168円
アンチョビソースとクラッシュベーコンが入ってるそうです。
かなり、砕かれています。
バケットに乗せてオープンサンドにしても良さそうですね。
もちろん、サンドイッチの具材としても向いてそうです。
厳選 お店のポテサラベスト3
3位 四十八漁場(よんぱちぎょじょう)
東京都新宿区 西新宿7-8-3 新宿ミスズビル1階
さばの燻製が入ったポテトサラダ 560円
この組み合わせはびっくりしますね。
マツコさんのジャッジはさばの勝ち!だそうです。(笑)
2位 水炊き 駿 (しゅん)
東京都港区新橋3丁目11−5
ハムカツポテトサラダサンド 460円
注文が入ってからポテサラを成型してハムにはさみ揚げたもの。
ウスターソースをかけて食べるのが向いているそうです。
1位 ふらっと
東京都新宿区西新宿7-5-6 新宿ダイカンプラザ756館 1F
自家製ポテトサラダ 480円
たまねぎ多目の王道のポテトサラダです。
ヒマラヤの岩塩「べに塩」を使用。
マヨネーズは少なめのサラダです。
男爵流アレンジ
◆ ポ手羽から揚げ
中のサラダにしそとゴマを入れて開いた手羽先の中にくるみいれて揚げたもの
1 手羽先の骨を二本抜く
2 ビニール袋に手羽先としょうゆ、にんにくなどを入れてよくもみ込む
3 手羽先の水気をキッチンペーパーでふき取る
4 手羽先の中にポテサラを七割ぐらい詰める
5 火が通るまで6~7分あげる
余ったポテトサラダを翌日にアレンジ料理に。
でも我が家はポテトサラダは余らないです。
当日にしっかり消化してしまいます。^_^;
このレシピは美味しそうなのでぜひ作ってみたいです。