凹んだじゅうたんを復活させる技を使ってみた。涙の結果に!

「この差って何ですか?」の番組内で紹介されいた技を早速やってみました~

家具のあとがついたじゅうたんを復活させる技です!

 

我が家はじゅうたん敷きなので、部屋の模様替えをすると出来るんですよ~

家具のあとが!

今まで、スプレーをして時間が経てば戻るかな?と思っていたのですが、微妙に効果が…ナシ。^_^;

ちょうど物陰になったりしてたので、そのまま放置で様子見しようと思ってたのです。←基本、おおざっぱです。

番組でじゅうたんのあとがついたときの戻し方をやっていたので、そうだ!この手でやってみよう!と

本日、手に取ったのはアイロンと掃除機~

 

こんな感じであとがありました。

IMG_2184

くっきりと凹んでおります。^_^;

ここへ張りきって(今思えばこれがいけなかった。どきっ)

アイロンのスチームオン!!

しゅーーーーと派手に吹きつけました。

テレビで紹介されていたのは、1分ということでしたがスチーム・ショットで何回か蒸気をあてて様子を見てみました。

 

もうそろそろいいなか~?

アイロンを掃除機に持ち替えて、スチームを当てた生地を吸います。

まんべんなく吸って…

 

じゃーーーーーん、四角いあとがなくなった!

 

FullSizeRender6

 

あれ?四角い家具のあとはなくなったけど…

 

あれ?うっすらと三角が…?

 

これは!?もしや!アイロンの先の形??

 

はい、最初にスチームを当てた時に、近づきすぎたようで…


勢いよくスチームが先端から出た時に、じゅうたんの繊維を少し溶かしてしまったようです。

まぁ…部屋の隅なので目立たないんですけどね…三角…

 

みなさんもこの技をやる時は、あまりじゅうたんに近づけすぎないようにスチーム噴射してくださいね。

メモぶたからのワンポイントアドバイスでした。^_^;